TOPページカリスリフォームブログ

寒の水を飲んで(*^^)v

小寒は6日でした。この日から寒の入りとされます。
節分迄のおよそ30日が「寒の内」と厳しい寒さが続く期間ですね〜(>_<)
寒中見舞いもこの寒の内に出すのご本来の習わしですね!
この寒い期間を様々な工夫をして過ごして来ました。
寒稽古もこの1つ、寒中水泳など厳しい寒さの中で更に身体を鍛える風習は今でも残っています!
そしてこの小寒から四日目を寒四郎と読み、農家にとっては
四つの厄日、四厄日に数えられる日とか?
麦にとっての厄日、この日天候で収穫が影響されるとか!

この日が晴れだと豊作、雨や雪だと凶作とか?
ちなみに四厄日全てが彼岸太郎、八専次郎、土用三郎、寒四郎と祈る様な気持ちで呼びかけて、寒の入りから九日目を寒九とこの日、降る雨は寒九の雨と言われ豊作と信じられ、この日にくむ水は薬になるとも、薬を飲むにも良いとされ昔から人々はこの寒い期間を様々な工夫をして過ごして来たのがよーく分かりますよね!

私も小さい頃、親に寒の水は薬💊だと良く言われ飲んでいたのを思い出しました。
今だと笑われそうですね!

 

インフルエンザが猛威を振るっている様子( ;∀;)

皆さん「寒の水」を飲んで風邪などひかないように気を付けましょうねぇ💪

ソース画像を表示

お問い合わせ
Instagram
YouTube