TOPページカリスリフォームブログ

手摺の取付工事

飯田市高齢者住宅リフォーム補助金を使い階段に手摺を付けました。

 

 

 

この手摺、太くて握り難いと( ;∀;)

今回取り外し35Φのディンプルタイプの物に取替ました。

今回付けた、ディンプルタイプの手摺!

天然木で温かみが伝わります。

くぼみ加工も施されて手にしかっりと握れます。

鉄骨造のため、下地が無く取付ベースの下に釘を打てる様に

壁を切り抜き下地を入れました。

下地が無い場合は「木製取付ベース」を柱・間柱に固定して

その上に手摺を付けます。

木製取付ベースを取り付けます。

木製取付ベースの上にそれぞれに合ったジョイント・ブラケットなどの

部材を取り付けます。

今回コーナーがたくさんあり自在ブラケット、自在ジョイントを使いました。

 

手摺が付きました。

今回はまず下地があるか?の探しから

コーナーが何か所もあったり、少しずつ下がっているので

宮下大工さん角度の調整からと・・・・💪💪

私の手伝できる事は、くねくねと動くジョイントを動かない様に持っている事と

下打した穴にコーキング処理するだけでした。

しかし、何十回と階段を上り下りしたので足がガクガクでした(@_@。

「カッコイイ」

木製手摺は手になじみ、ディンプルタイプで滑りにくく

安心と喜んでいただきました。

 

お問い合わせ
Instagram
YouTube