2022.08.10
折板屋根の倉庫です。 塗装をするにあたり端が風でバタバタと・・・板金と板金をとめて欲しい。 部材と部材を接合する道具です。 「ハンドリベッタ」です。 ドリルで穴をあけます。 https://youtu.be/pbt-62InaP0 リベットを使います。 ……
2022.08.05
足場を組立ます。 https://youtu.be/YthXsmcuBGQ https://youtu.be/dAyVDr1dfKA チームワーク良く。 https://youtu.be/dHUg74eEXcs あと、もう少し。 https://youtu.be/vqRKU9lXkG0 養生シートをはります。 ……
2022.07.30
現在、愛犬が住んでいる所から愛犬が住む為のワンちゃんルームを作り そこに現在使っているエアコンを移設したい。 このエアコンを移設します。 愛犬にワンちゃんルームを作ります。 「ワンちゃんルーム」出来上がりました。 ……
2022.07.28
柱を抜く前の準備も整いました。 https://youtu.be/umfTKlJAZHk 丸ノコで柱を切ります。 https://youtu.be/Ki-KFPKifow レシプロソーで最後を切ります。 https://youtu.be/PRnBeh2PVj0 バールを使いながら柱を抜きます。 https://y……
2022.07.26
梁の補強の為、鉄骨を入れました。 大事な端の処理です。 金具、バールが大活躍です。 鉄骨の梁の間に梁がたわまない様に 既存の取った柱を「ノミ」と「金づち」で加工し入れます。 https://youtu.be/uQAhjr985v4 https://yo……
2022.07.19
この夏もコロナの影響もあり会社の暑気払いができませんでした。 そこで社長より家族皆さんで美味しく食べて夏バテしないようにと 7/16(土)に美味しい美味しい「お肉」と、行列ができるという「うどん」をいただきました。 しっかりいただき、次の週は皆、肌がつるつるでした。 そして焼き肉のたれ、談議になりました。 飯田は焼き肉の町なのでタレにもこだわりがあります。 ……
2022.07.15
「楔」の読み方は「くさび」です。 高さ調整の為「楔」をつか石に入れ込みます。 つか石に「くさび」を差し込みボンドで止めます。 「楔」の意味は「物を割ることや、物同士を離れないように圧迫するために使う木材や金属などで作られたV字型の道具」です。 いよいよ 高さ調整をすべておこない、その上部に大引き(おおびき)や根太で構成された……
2022.06.20
https://youtu.be/z_ESZA4cqY4 床の高さが変わるため、既存の大引きをのこしたまま その横に「根太掛け」を 「根太掛け」とは、根太の端を支えるための横木のこと。 土台の上に壁材が乗ってしまうと、根太を乗せる幅を失うことになり、取り付けることができなくなる。 このような場合、根太を乗せるための端材を……
2022.06.16
以前、この壁を取り除きワンルームにします。と アップしたリフォームのBefore afterです。 この壁と取り除きます。 解体工事中。 木工事中。 鉄骨を入れて補強。 断熱工事中。 天井・壁・床にすべてに断熱材を入れます。 完成しました。 フローリングのリビングの一角に小上が……
2022.06.15
https://youtube.com/shorts/Zp8pEpthY4E 給湯器を交換します。 .給水管や排水管の位置などを確認して配管等を再利用できるかといった検討をしました。 軽トラから本体、屋外機を下ろし既存の物を積みました。 積み下ろしのさい屋外機の方が小さいのにとても重いのにビックリ!!
2022.06.14
https://youtu.be/8o-3eCav1Yg ブルーシートの端の処理を今回はロープを束ねシートの中に入れコブを作り そのコブを針金で縛り処理しました。 色々な処理の仕方がありますが、この処理の仕方も災害など色々な場面で役に立つと思いました。 瓦を取り除き新しいブルーシートをはりました。 ……