2020.07.06
お客様より 雨漏りから玄関の天井、玄関ポーチにヒビが入り 水がビタビタと落ちてくる。と 屋根に上り何が原因かと⁈ 枯葉がいっぱいあり雨水が樋に流れきれずに横に入りと・・・ 谷樋の枯葉を綺麗に取り除きました。 そして 玄関天井を張替ました。 玄関ポーチも以前より、勾配を付け……
2020.06.30
テレビ・雑誌・各方面で活躍中の実演販売士、レジェンド松下さんが タカラスタンダードの商品をYouTubeに案内してくれました(^O^)/と タカラスタンダードの営業の方がチラシを届けてくれました。 さすが、1日に1億8千万円の売り上げる実演販売士!! タカラ商品の素晴らしさを分かりやすくプレゼンしていて(^^♪ キッチン……
2020.06.29
先日、CHOFUの新商品「ベンチカウンター!」 このシステムバスを載せた展示車で カリスリフォームの事務所に来てくださいました。 この「ベンチカウンタープラン」 年配者には、座ったままの姿勢でも浴槽への移動がスムーズにできます。 ベンチカウンター耐荷重は150㎏まで大丈夫!! このベンチに座った時の背もたれは、握りやすく、つかみやすく、 ベンチカウ……
2020.06.22
新築の地鎮祭を大安に無事、行いました。 前日に、本社のカリスの山に熊倉さんと榊を取りに行きました。 立派な枝ぶりの榊を切ってきました。 梅雨に入り、天気予報でも雨、それも強く降る感じの予報。 前日にテントを張り、夜中に風で飛ばされたら大変としっかり杭をたくさん打ちました。 準備万全!! &nbs……
2020.06.16
長野県もいよいよ梅雨に入りましたねぇ でも、今日は梅雨の晴れ間です。 今年は平年より遅い梅雨入りと そして予報では、短い梅雨になる見込みとか⁈ 梅雨入りになる何日か前に写した タチアオイの写真です。 このタチアオイの花が上まで咲いたら「梅雨明け」とよく言われます⁈ さてさて、今年の梅雨は⁇……
2020.06.09
皆さん不織布のお掃除モップ使っていますか? 不織布の四角の隅にだけホコリが付きませんか? そこで モップの本体にこの不織布を付ける前に 宅配の荷物などの養生に巻いてくる、「プチプチ」を挟む形で不織布を付けてみて下さい。 私もこの方法を聞いて早速やってみた所、プチプチを挟むことでクッションの様に柔らかいのでゴミのくっつきが違います。 ためす価値……
2020.06.08
今日は六月八日です。 八に関して 八が重なると書いて「八重」 数多く重なること。 八重と思い浮かべるのは、沢山の花びらが重なっている花の姿では、 八重桜、八重山吹、八重菊、八重椿・・・ こんな風に植物の名前につけて・・どれも綺麗ですねぇ! 八重を強調して二つ重ねて「八重八重」と ずっと年の若い人の事は「八重の人」と &nbs……
2020.06.05
台所をリフォームしたいとご連絡をいただきました。 キッチンを取り外し、配管をやり替えます。 クロスを貼替るための下地処理。 キチン交換、クッションフロア、天井、壁のクロス貼替。 おばあちゃまがお掃除していると何回も顔を出してくれて、 ま~綺麗だなぁ~ 明るいなぁ~ 嬉しいなぁ~と、……
2020.06.04
今日6月4日はゴロ合わせから「ムシ」の日! ムシのゴロ合わせで昆虫が住む町づくりを願い 「日本昆虫クラブ」が記念日として敬称してます。 自然歳時記でも6/6~6/10ころを 「蟷螂生」と書いて『かまきりしょうず』と読みます。 木の枝などに産み付けられた白く茶色味かかった卵から もお直ぐ小さなカマキリの赤ちゃんが出てくるんですねぇ! &n……
2020.06.02
カーポートの新設工事です! カーポート柱用の穴を掘削する カーポート柱の基礎工事 カーポート屋根の組み立て 完成しました。 雨の日の車に乗り降りで雨に濡れてしまう……
2020.06.01
5月下旬にフローリングの下地が張れた所です。 サッシの下にも猫などが入らない様に波板を張りました。 フローリングが張れました。 お掃除に行った所、暑いくらいでした。冬は快適だなぁと(^^♪ 次の日から安心してお洗濯物が干せ 直ぐに乾き嬉しいとお話して下さいました。  ……