TOPページカリスリフォームブログ

カリスリフォーム

2020.07.16

建て方の準備!!

建て方が始まりますが、雨になりそうとの天気予報です(>_<)   ですが、ぐちゃぐちゃになるだろうと、ブルーシートを回りに貼ったり準備万端です!!     しっかり組まれた土台・大引きの間には、断熱材が充填されます。 隙間無く丁寧に施工します。そしてその上には合板が設置されます。   基礎パ……

2020.07.14

今日のお天気は・・・

今日は 日本初の気象衛星「ひまわり」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げた日です(^。^)y-.。o○ 気象学が発達する以前は、空や雲や動植物を観察していたとか⁈ 例えば、夕焼けの次の日は晴れ! 猫が顔を洗えば雨!など天気に関する言い伝えは沢山ありますよね   最近の天気予報はよくあたるなぁ~という印象ですが・・・ 天気予報の的中率は70……

2020.07.13

アスファルト舗装をしました。

現在は砕石の駐車場をアスファルト舗装にしました。   平にならす作業。 下地が平になり、ローラーを使用し下地に圧力をかけて固くします。 綺麗に整地しました。     いよいよアスファルト舗装!!     完成しました。 ……

2020.07.10

新しい自分に変わる15秒リセット術!

心理カウンセラー、清水おりえさんの 「新しい自分に変われる15秒リセット術」より   まずは、一日15秒だけ誰かに「ありがとう」を伝えよう!!と 不安や劣等感で押しつぶれそうになった時・・・ そんな時は 『虫メガネで目の前にある小さな幸せを照らして』みて下さい。と 最悪の中でラッキーな事を見つけるコツは、 【良かった○○でなくて】を口癖にす……

2020.07.09

耳より情報!

この時期の湿気に伴い 「排水口」のぬめり、ニオイ気になりますよね(>_<)   排水口のぬめりや悪臭には、たっぷりの重曹と温めた酢の パワフルな発泡が効果的です💪💪 熱湯で洗い流せば完璧です(*^^)v   重曹・・・1カップ 酢・・・・200㎖ 熱湯・・・適量  ……

2020.07.08

トイレの交換

お客様より ウォシュレットの暖房便座の交換をして欲しいとのお話しがありました。     そしてお悩みのは 現在のトイレを付けて20年以上たっていて お水をながすのに13ℓかかり勿体無いと・・・     13ℓ便器からおよそ三分の一の水で洗浄し、進化した節水技術!! のトイレに交換しました。 ……

2020.07.07

今日は七夕!

今日は七夕ですが雨が怖いほど降り、天竜川も増水し 長野県南部もこの豪雨で土砂崩れがあり本当に心配です。     七夕前日に降る雨にも名前があるのを知っていましたか? なんと、七夕の前日7月6日に降る雨にも名称があるそうです! これは「洗車雨(せんしゃう)」です。 ん!?いきなり車? この意味を調べてみると、織姫に会うために彦星……

2020.07.06

雨漏れの原因は・・・

  お客様より 雨漏りから玄関の天井、玄関ポーチにヒビが入り 水がビタビタと落ちてくる。と 屋根に上り何が原因かと⁈ 枯葉がいっぱいあり雨水が樋に流れきれずに横に入りと・・・   谷樋の枯葉を綺麗に取り除きました。 そして 玄関天井を張替ました。 玄関ポーチも以前より、勾配を付け……

2020.06.30

実演販売士のレジェンド松下さんが・・・

テレビ・雑誌・各方面で活躍中の実演販売士、レジェンド松下さんが タカラスタンダードの商品をYouTubeに案内してくれました(^O^)/と タカラスタンダードの営業の方がチラシを届けてくれました。     さすが、1日に1億8千万円の売り上げる実演販売士!! タカラ商品の素晴らしさを分かりやすくプレゼンしていて(^^♪ キッチン……

2020.06.29

新商品のご紹介!

先日、CHOFUの新商品「ベンチカウンター!」 このシステムバスを載せた展示車で カリスリフォームの事務所に来てくださいました。 この「ベンチカウンタープラン」 年配者には、座ったままの姿勢でも浴槽への移動がスムーズにできます。 ベンチカウンター耐荷重は150㎏まで大丈夫!! このベンチに座った時の背もたれは、握りやすく、つかみやすく、 ベンチカウ……

2020.06.22

地鎮祭を無事に終えました。

新築の地鎮祭を大安に無事、行いました。     前日に、本社のカリスの山に熊倉さんと榊を取りに行きました。 立派な枝ぶりの榊を切ってきました。   梅雨に入り、天気予報でも雨、それも強く降る感じの予報。 前日にテントを張り、夜中に風で飛ばされたら大変としっかり杭をたくさん打ちました。 準備万全!! &nbs……

2020.06.16

今年の梅雨は・・・

長野県もいよいよ梅雨に入りましたねぇ でも、今日は梅雨の晴れ間です。   今年は平年より遅い梅雨入りと そして予報では、短い梅雨になる見込みとか⁈ 梅雨入りになる何日か前に写した タチアオイの写真です。     このタチアオイの花が上まで咲いたら「梅雨明け」とよく言われます⁈ さてさて、今年の梅雨は⁇……

1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 65
お問い合わせ
Instagram
YouTube