2018.11.07
今日は立冬です。 暖かな立冬でビックリですね!!でもこれからが(>_<) 立冬を迎えると、まずやって来るのが木枯らし1号 木枯らしとは晩秋から初冬にかけて吹く北よりのやや強い風のこと 木を枯らしてしまう風、この風が吹くたびに木は葉を落とし、次第に冬にと導かれていきます。 落葉樹が葉を落とすのは冬を越す為の準備、植物の葉は光合成を行うための大事な事ですよね〜〜 植物は光合……
2018.11.05
この夏の猛暑に耐えてくれたお花です。 猛暑に耐えてくれただけあり、まだまだ綺麗に凛としてお客様をお迎えしてました。 秋晴れの中お花の植替をしました。 パンジーのすごい所は、寒い冬をのり越えると根がはり株が大きくなり春にはとてもきれいな花を咲かせるんです。 私もこれからの寒い冬をのり越えパンジーのように、ステキな春を迎えられる様にとおもいます。……
2018.10.31
イチョウの木が黄金色に色付いた姿はとても美しいですよね〜〜 銀杏の匂いは‥‥ 鮮やかに黄金色に色づく木々の姿は輝かしく葉のちる姿はまるで蝶にいていると称され程 イチョウの木は私達にとって身近な樹木ですよね! このイチョウ、漢字で書くと公の孫の樹で「公孫樹」です。 なぜこの様な漢字を書くかと調べてみました。 イチョウは銀杏が実るのは孫の代になってからと、この事を表しているとのとこ ……
2018.10.29
ハロウィンのお祭り騒ぎは、ここ数年急速に広がって、風物詩になりつつあり 渋谷の繁華街に、仮装した若者たちが殺到して、トラブルが相次いでいるとか… 外国の本来のハロウィンとはかけ離れてしますよねぇ( ;∀;) 気を取り直し、可愛いハロウィンを納めました。 ……
2018.10.25
秋が深まってくると、どんぐりが近所に落ちている事ありますよね〜〜 今日は「なかや みわ」さんの どんぐり村のおまわりさんと言う絵本を どんぐり村のお巡りさんの一日はとても大忙し。 交通整理、落し物探し、そして木の上の子供どんぐりの救出 そんなある日、おまわりさんは手紙をもらいました。 救出したどんぐりの男の子「イッチ」からです! 「助けてくれてありがとう!毎日毎日頑張ることにしま……
2018.10.23
秋風に乗って甘い香りの金木犀 甘い香りが漂って来ると思わず足を止めて周りを見回してしまいます。 葉っぱの陰に小さな花がいっぱい咲いているのを見ると嬉しくなります。 九里の先まで香りを放つ事から九里香とも呼ばれるそうです! 一里と言うのはおよそ540メートルなので 540×9=4860メートル 直接計測するのは困難な程、遠く離れていても香ると言うことだそうです。 日本ではオレンジ色の金……
2018.10.18
りんどう 青紫のこの時期美しい花ですよね! りんどうは長野県の県花になっています。 9月から11月頃紫の美しい花を咲かせます! 気品のあるこの花が咲くと秋の深まりを感じると言う方もいるのでは‥‥ このりんどう、漢字で書くと竜のキモとなっているので驚きました‼ 竜胆 何でこんなものものしい漢字を書くのか調べました。 実はりんどうの根が漢方薬として使われるのですが ……
2018.10.12
何かと話題の故郷納税の返礼品ですが・・・ 今年お願いした阿南町の新米が届きました。 やっぱり新米は美味しいです。 この阿南の返礼品のお米、人気あるみたいです。 よろしかったら来年、やってみてください。 ……
2018.10.11
コスモスの名所と知られる信濃町の黒姫高原10月の中旬まで コスモス園となってます。 一眼100万本と言われるそのコスモスの姿をリフトに乗り見る事が出来ます。 是非行って見て下さい! 秋風に揺れる姿は楚々として美しいですよね! キク科の植物、花びらに見える1枚1枚が花なんだそうですよ⁈ メキシコ原産で明治時代に日本に持ち込まれましたが短期間で日本に広がりスッカリ秋の花を代表する花……