2023.01.24
カリスリフォームのシンボルマークは 実(み)は家族を表し、ツタは人と人のつながりを、葉はゆずり葉で途絶えることがない家族と実(家族)を守る家を表現しています。 シンボルマークの実、ツタそして「カーリス君」がつきました。 後ろにフリーダイヤル【0120-88-1470】がつきました。 このフリーダイヤルからご連絡をして下さい。 &nb……
2023.01.19
国土交通省、経済産業省、環境省の3省連携で新たな補助事業が創設されました。 ①住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業(経産省・環境省) ②高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(経産省) ③こどもエコすまい支援事業(国交省) 目的:2050年カーボンニュートラルの実現に向けた家庭部門省エネの強力な推進 高……
2023.01.16
リフォーム工事をするにあたり「養生」はとても大事です。 大きなリフォーム工事になると何か所も色々な形で養生が必要になります。 今回はこの養生マットも使いました。 この養生は発泡ポリスチレンで水濡れに強い。砂かみ込みによるキズも付きにくい。 ・L字形に加工して出隅、入隅、階段養生として。 ・L字形、コの字形に加工し……
2022.12.28
本年もコロナの影響で忘年会も出来ませんでした。 社長より牛肉が届きました。 「信州プレミアム牛肉」 なんとなんと・信州プレミアム牛肉認定証つき!(^^)! 『黒毛和種』と・・・特徴は霜降り牛肉と❤(#^.^#) 社長 「ありがとうございます。ありがたく頂戴します。」……
2022.12.28
カリスリフォームの玄関に門松が届きました。 「門松は家を訪れる年神様のための目印に」 今年も無事に一年が終わる事ができました。 皆で達磨に目を入れました。 七転び八起き”“無病息災”“家内安全”など縁起物の達磨 来年こそ、コロナが終息し明るい令和五年になりますように!! ……
2022.12.26
全面リフォームに伴いクローゼットもリフォームしました。 今回「EIDAI」のクローゼットを付けました。 クローゼットの中の物を出すのってひと苦労ですよねぇ((+_+)) このクロゼット・折れ戸、開き戸、引き違い折れ戸に対応。 このシリーズ、下レールがなく掃除も楽な吊り元固定タイプや、扉が自由に動かせ、片側に……
2022.12.09
寒くなりましたね ((+_+)) 朝、起きたら「水・お湯が出ない!」で困らないために今から確認しておきましょう。 ◎夏場コンセントを抜いている方、凍結防止帯のコンセントがちゃんと差さっていることを確認してください。 凍結防止帯の寿命は10年~20年程度です。 それ以上お使いでしたら取替も視野に入れて下さい。……
2022.11.25
トイレリフォーム前の写真 20年以上前の便器の場合は壁の面から420mm・370mmなど便器の種類によって排水管の芯の位置が異なりました。 便器の取り外し後の写真 20年以上前の便器から最新の便器に交換する場合は排水管の位置を改修する必要があります。 最新の便器はメーカーを問わずほとんど排水芯の位置は200mmで設計されています。 その……
2022.11.04
昨日、会社のグループチャットに 現場から見れた写真を送ってくれました。 11/3現在の「南アルプス 赤石岳」と!(^^)! 紅葉の山の奥に冠雪の赤石岳・・・綺麗ですねぇ(^_-)-☆ 絶景ですねぇ! ……