TOPページカリスリフォームブログ

カリスリフォーム

2021.10.28

炊飯器のお手入れをして・・・新米を(*^^)v

秋も深まり稲刈りもだいぶ終わり、お店には「新米」が出回っていますね(*^-^*) そこで我家ではめったにしない(>_<) 炊飯器のお手入れをして「新米」を頂きましょう!! 炊飯器のお手入れの基本は ・固くしぼった布巾で湯拭き。 ・本体の表面や蓋は、台所用洗剤を薄めた液をしみ込ませた布で拭き その後から拭きを。 ・蒸気口や内側の排出口は、……

2021.10.27

トイレ 蛇口の取替

トイレの取り替えに伴い床のクッションフロアと巾木も変えました。     床のクッションフロアを変えただけでも、だいぶ雰囲気が違いますねぇ!!   洗面台の蛇口のみ替えました。     蛇口のみでも替えれるんですねぇ(*^^)v これは「使いやすいよ……

2021.10.26

ワンちゃんがのっても・・・

このワンちゃん「カックン」です。 本当にお母さんが言う事が何でもわかりとても可愛い「カックン」です。 芝が植わっていましたが段々とお手入れが出来ないと インターロッキングを張るなら ・水はけが良く、夏ワンちゃんがのっても厚く無く、車がのっても大丈夫な物に!! 芝を取りました。 芝の下の土をだいぶ取り除きました。 地先縁石を据……

2021.10.22

今年もいただきました。

この時期お客様の所に伺う道々 また、お客様のお庭に菊の花を見かけます。 菊の花を見ると秋も深くなったんだなぁ~と感じます。   熊倉さんのお客様で昨年、小菊の鉢植えをいただきました。     写真の日付を見た所 令和2年10月26日でした。   そしてそして、有難い事に今年もいただきました。……

2021.10.21

よこね 田んぼの案山子!

飯田市北方方面のお客様の所から 千代のお客様の打合せに行く際、おトイレに行きたくなってしまいました(◎_◎;) どおしよう(>_<)何処におトイレあったかなぁ~(=_=) 寒くなると困る悩みです(-_-;)   あっ!!そうだ!!千代だし!!打合せ時間にも余裕がある(*^^)v 「よこね田んぼ」だ~💛 稲刈りは終わって……

2021.10.18

風味豊か・栄養タ~ップリのポタージュ作りました。

先日頂いたバターナッツ(ひょうたん型かぼちゃ)で ポタージュスープをレシピ通りに作りました(*^^)v 用意する材料 ①バターナッツ②タマネギ③牛乳④コンソメ⑤牛乳   タマネギはスライスして透明になるまで炒める。   切ったらどんな色をしているのかなぁ~⁈ 種はどんな風に入っているのかなぁ~⁈ 興味……

2021.10.14

秋です!

ハロウィンは暦に関わらず毎年10月31日。 2021年のハロウィンは10月31日日曜日です。 ハロウィンと聞くと 秋になったんだなぁ~と感じますね!!     本来のハロウィンは収穫と先祖を迎え入れるお祭りだそうです。 昔ながらのハロウィンに倣って、秋の収穫を祝うご馳走を楽しみましょう。 ハロウィンの象徴のようなかぼちゃ、……

2021.10.08

秋を感じて下さい!

10月で秋のはずですが、昼間の暑さは「夏」ですねぇ(◎_◎;) この作品は80歳代のお客様が何年か前に作った物です。 中でもスゴイのが左端の案山子の前の作品です。 脱穀機で籾を取る部分がこんなに小さいのにちゃんと回るんです(*^^)v はざに掛けてある稲も籾の部分は本物を使っています。 そして右端の赤い物は「彼岸花」です。 なにもかもが素晴らしいです&#……

2021.10.01

洗濯パンから排水トラップに変えたい。

洗濯機を交換するにあたり 現在の洗濯パンから 排水トラップに交換する工事です。     洗濯パンを取り外し、塩ビ管を延長しました。     洗濯機は2階にあり配管するのに原設備さん苦労してます。 床下地の補修をします。   洗濯機の下になるから……

2021.09.24

トイレの交換と一緒に!!

トイレの何処からかわから無いけど水が漏れる。と ご連絡を頂きました。 調べた所、便座からでした。 トイレを取付てから20年以上と、メーカーに部品を問い合わせた所 廃番となっており新しい物にすることになりました。 新しくする事により従来の13リッターから4.8リッターと約71%の節水になります(*^-^*) 汚れが付きにくいクリーン樹脂(^_-)-☆ 便座の……

2021.09.09

介護保険工事

介護保険を使って玄関に、横・縦手摺の取付。 そして上り框に固定のステップ台を設置しました。   手摺を取り付ける下地をつけます。   ひと手間ですがこうすると、綺麗に仕上がります。     塗装をします。   固定しステップ台の取付。 ……

2021.09.07

襖・障子・畳 替え

襖・障子・畳をかえました。   モダンで素敵です!! 障子、欄間等全て丈夫なワーロン和紙で貼替ました。 締め切るとまたまた素敵です!!   畳は、一部屋は表替え もう一部屋は新しい畳に交換しました。     入替た時のお客様の「わ~ステキ!!」……

1 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 65
お問い合わせ
Instagram
YouTube