TOPページカリスリフォームブログ

カリスリフォーム

2018.01.15

子供部屋にベットを!!

子供さんが帰って来てくれるのでと上の写真の様に壁を抜き、ベットと引き出しと物入れを作りました。 ベットは根羽杉です・・・素敵で心地良さそうで、良い夢が見られるのでは(^_-)-☆ ベットの下に引き出しが後日つきます!(^^)! ベットをここに作る事により、お部屋が広く使えて本当にいいですよね!! 素敵なお部屋になり大喜びです💛 &nb……

2018.01.12

冬季オリンピック

取引業者の方より新年の挨拶にこんな可愛い(・∀・)イイ!!物を頂きました♥ 箱には「明けましておめでとうございます。」と また、一枚一枚の個装の袋には、羽子板・鏡餅・絵馬・などなど可愛い絵が( ◠‿◠ ) どこで買ったのかなぁ⁈ 箱の後ろに名古屋市熱田区……「やっぱり」 「お正月限定でこれ良いよね~」「お正月らしくほんわか……

2018.01.11

今日は鏡開き!

今年も新しい年を迎え多くの人が正月モードから、いつも通りのリズムに戻すのに大変かと思います。 正月気分も少しずつ薄れてくる頃に、お正月の終わりを象徴するともいえる鏡開きという行事がありますね!(^^)! 一体どのようなものなのでしょうか? 鏡開きとは、正月飾りとして神様や仏様にお供えしていた鏡餅を……

2018.01.10

お正月に使ったお鍋大丈夫ですか( ;∀;)

お正月のおせち料理にしっかり使ったお鍋 ついうっかりで…焦げついて無いですか⁈ ご家庭にある重曹を使って 鍋の焦げつきやフライパンのまわりについたガンコな汚れ、傷つきやすいホロー鍋の 焦げつきを簡単に落とす方法を……

2018.01.09

鏡開きの準備を(^_-)-☆

8日の成人式が終わり本年も本格的にお仕事開始ですね。 本年もしっかりお餅を頂いたと思いますが、そろそろ鏡開きの準備ですね。 お正月の鏡餅とゆずりはの飾り方(鬼も笑うと思いますが…来年の為に) お正月の鏡餅、どうせ飾るならしっかりと正しく飾りたいもの。 まずは、鏡餅の飾り方を順番にご紹介していきましょう。 ①半紙を2枚、垂らして置きます ②うらじろ、ゆずりはの……

2018.01.05

明けましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 平成30年戌年ですね。 №ワンを目指してワンダフルにスタッフ一同頑張りますのでお気軽にお声掛けください。 今年のお正月は暖かく嬉しかったですねぇ!! おせち料理は頂きましたか? 今年の目標はたてましたか? 初夢は見ましたか? 一富士二鷹三茄子でしたか? 幼稚園、保育園児・小学生を対象に……

2017.12.28

今年もお世話になりました。

今日は朝から事務所の大掃除で始まりました! 事務所の神棚そしてまず高い所からホコリを落とし!! 以外と落とし穴がエアコンの上、昔は「はたき」をかけたものですが今はハンディワイパーで ほこりも舞わずに…窓拭きをして車を洗車してと良い年神様をお迎え出来そうです( ◠‿◠ ) 部長は朝から現場があり大掃除が出来なかったと3時にケーキを買って来てくれました(^_-)-☆ さす……

2017.12.27

当たり前と思っているものが…

アッという間に年末ですねぇ"(-""-)" 今年もあとわずか… カリスリフォームの年末年始のお休みは12/29(金)~1/4(木)までです。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。 昨日カリスリフォームの事務所の水が急に出なくなり( ;∀;) 事務所がある桐林のこの一角のみ水道が通っておらずこの一角の何件かは井戸からポンプアップで使っています。 トイレを使用したス……

2017.12.26

感動しましたね✌

ここ何日か解体に伴う廃材のかたずけです。   大変ですが、壊すのは早いですねぇ!! 速いと言うと佐久長聖凄かったですね。 感激しましたね。 恵まれた環境が大きいとは言うものの選手と監督の絆を感じましたね!(^^)! 同じ長野県というだけで何故か一生懸命応援していました。 やったー!と見ている私が拍手を何回もしていました💛 ……

2017.12.21

大晦日と言えば

安室奈美恵ちゃん紅白歌合戦、特別枠で出場決まりましたね(^^♪嬉しい♬ 当初紅白に出場することで来年9月まで続く引退ロードに水を差されるのを嫌がっていたと しかし11/23に放映された特番「安室奈美恵 告白」の反響の大きさと、来年2月からの 5大ドームツアーのチケット申し込みが動員予定の65万人に対して希望者が320……

2017.12.20

30.10運動

お客様より貴重な蜂蜜を頂きました。 それも幻の(^_-)-☆ 千代の山密は信州、南アルプスの麓 標高600m~900mの千代の里山で飼っている日本蜜蜂の蜂蜜と。 日本蜜蜂は万葉の時代から日本に住む唯一の在来種の蜜蜂と!(^^)! 早春に土手に咲く小さな犬ふぐりの花から始まり、梅、山桜、栗、うめもどき、そよも。 秋になると、ウド、タラの木々等、山野咲く木々と野……

2017.12.19

門松が来ました。

昨日事務所に門松が届きました。 現場に行く道々門松を乗せた車を何台も見ましたが昨日は大安でしたので やはり新しい年をお迎えするには大安ですよね! 門松という、お飾りは お正月に歳神が、それぞれの家に訪れるための依代 カリスリフォームの年末年始休業は12/29(金)~1/4(木)までです。 ご迷惑をおかけしますがよろしく……

1 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65
お問い合わせ
Instagram
YouTube